パートナーの浮気が発覚した時、証拠を掴むために探偵事務所や調査会社に依頼する方は多いと思います。確実性を求めて成功報酬制を選ぶ人もいることでしょう。しかし、その内容が分からないと躊躇してしまいますよね。調査を依頼した場合には、どのようにして料金が決まっていくのでしょうか。成功報酬と実際に依頼する時の注意点をみていきましょう。
目次
成功報酬は依頼した内容が確実に成功した時に発生する
成功報酬とは、依頼した仕事内容について確実に成功した場合に支払う料金です。探偵事務所のほとんどで成功報酬制の料金プランは用意されてはいますが、依頼内容によっては依頼を断られたり別の料金プランになることもあります。成功報酬制の料金プランの詳細と、依頼を請け負ってもらえるために必要な条件をみてみましょう。
探偵事務所の料金には時間制と成功報酬制の2種類がある
探偵事務所では、大きく分けて2種類の方法で利用料金が決まります。一つは調査する時間で料金が決まっていく時間制、もう一つは依頼された仕事が成功した場合に成功報酬を支払う成功報酬制です。時間制は、単純に1時間につき幾ら、1日につき幾らという料金に調査員の人数を掛けて割り出す方法です。これに対し成功報酬は、実際に依頼した内容が成功した場合に報酬が加算される方法となります。
成功報酬制は成功の基準がはっきりする場合に適用されることが多い
依頼を受ける探偵事務所にとっては、成功しなければ報酬にならない成功報酬制はリスクの高い案件となります。そのため、いくつかの基準を設けて成功報酬制にするかしないかを決めている探偵事務所がほとんどです。
成功報酬制で仕事を受ける場合の例
・昔の同級生などで連絡先が分からなくなってしまった人を探す
・慰謝料などの請求したい場合の相手の住所を突き止める
・行方不明者を捜索する
上記した例のように、「どのような場合が成功となるか」という点がわかりやすいということだけでなく、「どのくらいの期間で調査を切り上げるか」という点も決めやすい依頼の場合、成功報酬制が適用されやすくなります。必ずしも成功するわけではない難しい依頼内容なので、調査に必要な諸経費は支払うことになりますが、依頼した内容が100%達成された時に成功報酬が上乗せされます。
成功報酬制にはいくつかの支払いパターンがあることを知っておく
成功報酬制のほとんどが、調査に取り掛かる時の着手金+依頼が成功した時に上乗せされる成功報酬金+諸経費という形で支払われます。しかし、その支払うタイミングは業者それぞれとなるので、十分理解をした上で契約するようにしましょう。
着手金+成功報酬金を先払い
着手金と成功報酬金をまとめて先払いする方法。もし依頼が失敗した場合には成功報酬金のみ後で返却される。
着手金を先払い+成功したら成功報酬金を後払い
着手金を先に支払い調査を始めて貰う。依頼が成功したら後から成功報酬金を支払う。
着手金+成功報酬金を後払い
まずは調査を始めて貰い、依頼が成功したら着手金と成功報酬金をまとめて払う。失敗した場合は着手金のみを支払う。
調査が成功するしないに関わらず、調査に掛かった諸経費はどのパターンでも調査終了後に支払うことになります。
完全成功報酬制と成功報酬制を間違えないようにする
着手金を取らずに成功報酬+諸経費のみで仕事を依頼するシステムを完全成功報酬制といいます。依頼内容の成果が出せなければ報酬は無く諸経費のみとなってしまうので、探偵事務所にとっては大変ハイリスクな料金プランです。ですので、もし成功した場合の報酬額は高く設定されており、請け負う条件も決まっています。
完全成功報酬制と成功報酬制は混同しやすく、説明をする側もされる側も勘違いしやすいですので、実際に相談される時には注意するようにしましょう。
浮気調査の成功報酬制には条件が満たされる必要性がある
依頼が失敗した場合には返金される成功報酬制は、依頼する側にとってはお金の流れが見えやすい料金プランですが、浮気調査においては必ずしも良いとは言えない部分もあります。成功報酬制での浮気調査についてみていきましょう。
浮気調査を成功報酬制で頼む時には確証があった方がよい
上記した説明の通り、成功報酬制は成功となる基準がはっきりしていることや、どのくらいの期間で切り上げるのかがはっきりしている時に多く適用されます。浮気調査の場合はその基準がはっきりとしないため、時間制を適用されることがほとんどです。しかし、もしはっきりとした確証があり、ピンポイントで調査をすることが可能な時には浮気調査でも成功報酬制で請け負って貰える場合があります。
成功報酬制で浮気調査をする時の条件例
・浮気する日時がはっきりしており、あとは証拠写真を撮るだけ
・浮気相手の勤め先が分かっていて住所を調べやすい
・確証はあるので調べやすく証拠を集めやすいなど
このように、何日も掛からず成果が上がり一定の成功報酬が見込める時には、浮気調査でも成功報酬制が適用されることがあります。離婚や調停において有利になる確実な証拠を取りたいという場合には、成功報酬制でも良いかも知れません。
浮気調査を成功報酬制で頼むとデメリットがある
探偵事務所によっては、着手金を安く設定して依頼しやすくしていることがあります。しかし成功報酬金額が高めに設定されていると、結局トータル金額では他のプランで頼んだ方が安い場合も出てきます。また、他の料金プランとあまり差がなくても、成功した場合には上乗せされる形で成功報酬を払うこともあります。
それぞれの料金プランを比較してから調査を頼むようにする
確証があって日数もかからない時には、時間制を選んでも問題無いこともあります。相談した先で説明がないとなかなか気がつきにくいかも知れません。浮気調査で料金プランを決める時には、現段階での状況でどのようなことを依頼したいのかをはっきりさせ、その上で各料金プランを比較してみるのが良いでしょう。
成功報酬制で依頼する時には相互の意思疎通が必要となる
はっきりとした基準があることが条件で適用される成功報酬制ですが、その際にはいくつか注意をしておかなければならないことがあります。成功報酬制を適用する時に必要な注意点とその内容とはどのようなことなのでしょうか。具体的な例をあげながらチェックしていきましょう。
どのような場合が成功となるのかをはっきりとさせておく
依頼された内容について、どのような場合が成功となるのかをはっきりとさせておかないと、後で探偵事務所とトラブルになることがあります。例えば、浮気現場の証拠としてラブホテルに出入りする写真が撮れたら成功、二人で手を繋いで歩いている写真だけなら失敗という風に、細かい基準をはっきりとさせることが大切です。
合意した内容を書面に記載して残すようにする
依頼内容について細かく話し合いお互いに合意したら、その旨をちゃんと文章にして書面に残すようにしましょう。内容を形にすることでトラブルを防ぐことができます。契約の際には内容をよく確認して、わからない部分や疑問がある時には必ず質問するようにしましょう。
料金プランについて十分に理解してから同意する
浮気調査の場合、どのくらい浮気の確証が集まっているかによってその調査費用や日数に大きく影響が出てきます。状況によっては時間制で調査をして貰う方が料金を抑えられることもあるので、それぞれの料金プランをよく比較検討することはとても重要です。また、同じ成功報酬制という言い方をしていても、その内容が探偵事務所によって違う場合もあります。
一般的な成功報酬制はこうである、という情報がそのまま適用されるとは限りません。自分の認識と違いがないかという点を確認する意味でも、まずは一度最初から説明をして貰い、認識と違う部分も含めて理解と同意をするようにしましょう。
見積書や契約書は証拠となるので大切に保管しておく
相談された際には必ず見積書を出してもらい、その内容を確認してから契約しましょう。特に着手金+成功報酬金を全額先に支払うパターンの場合には、万が一失敗した時の返却金額などが記載されているかどうかを確認して下さい。見積書や契約書は、トラブルが起こった時に大切な証拠となります。大切に保管しておきましょう。
探偵事務所を自分で探す時には広告を鵜呑みにしないようにする
多くの探偵事務所では、ネット上や情報誌などに広告を載せています。自宅にいながら探偵事務所を探せる状況は、あまり周囲に知られたくない浮気調査では特にありがたいものですよね。しかしそこに記載されている広告の情報を鵜呑みにして決めてしまうと、後から思いもよらないトラブルが起こることもあります。探偵事務所の広告をみる時の注意点を学んでおきましょう。
極端に安い金額を提示している場合にはその詳細をきちんと調べる
きちんとした調査を行うためには、ある程度の金額は必ず掛かってきます。しかし、他と比べて極端に安く感じる金額を広告に載せ、依頼客を引き寄せるようにしている探偵事務所も存在します。このような場合に懸念されるのは、本来必要な調査員の数ではなく最低限の人数でしか計算していなかったり、最初から最低調査日数での金額しか載せていないというケースです。
安さから選んで調査を依頼したものの、調査内容がずさんだったりいい加減な報告で役に立たず、後からトラブルとなる例も実際にあります。金額が安いからと言ってすぐに頼むようなことは避け、まずはその金額の詳細を確認するようにしましょう。
明らかな違法行為を広告に出している探偵事務所は避ける
探偵事務所の広告を見た時、下記のような内容が記載されていたら注意が必要です。正当かつ誠実に依頼を請け負って貰える探偵事務所を探すための目安にして下さい。
別れさせ工作・復讐代行を挙げている
調査対象者にこのような工作をすることは、正当な探偵事務所では請け負いません。
電話やメールの履歴やその内容をあばく行為
電話やメールの履歴や内容といった個人情報を、本人の了承なく手に入れることは違法行為となる可能性が高くなります。
ストーカーまがいの尾行や名誉毀損になりかねない行為
調査対象者が精神的に追い込まれるようなやり方をすると、逆に訴えられる可能性があります。
部屋に盗聴器や盗撮する仕掛けをして証拠を掴む行為
持ち主の了承なく盗聴器をつけたり盗撮カメラを仕込む行為は違法となりますので探偵事務所では行われません。
持ち主の許可なく車や持ち物にGPSなどの位置情報発信機をつける行為
勝手に持ち物を触っていじる行為そのものが違法となります。探偵事務所では正当ではありません。
違法性の高い依頼は逆に請け負って貰えないこともあります。正当行為で証拠を抑えることが浮気調査では特に有利になりますので、このような広告のある探偵事務所に惑わされることのないようにしましょう。
浮気調査を依頼する時にはまず無料相談をして確認することが大事
広告を見ても評判を調べてもどうしていいか悩んでしまうこともあると思います。そういう時には「無料相談」を行なっている探偵事務所に連絡してみましょう。特に浮気調査の場合は、無料相談をすることで今後の見通しが立てやすくなってきます。
無料相談の時に確証となる品々を持っていく
浮気の疑いが出ている時には、既に手元にはいくつかの確証があることが多いです。例えば、身に覚えのないホテルの領収書、仕事だと言われた日に明らかな観光地で発行されたレシート、カードの明細書からも足取りを掴むことが出来ます。これらの確証があると、どの位の期間でどのような証拠が必要かが計算しやすくなり、探偵事務所側も相談を受けやすくなります。
頭が混乱している時こそ無料相談をしてはっきりさせる
浮気の疑惑が出てきた時には、そのあとどのように動けばいいのかで迷うこともあるでしょう。このような点を観察して欲しい、このような確証があるといいというアドバイスも無料相談で受けることが出来ます。まずはどのようなことから始めればいいのか、最初の一歩を決めるのにも役に立つのが無料相談です。
いくつかの探偵事務所の無料相談を受けると、また違った視点を持つことができるかも知れません。上手に利用して、後悔のない探偵事務所を選びましょう。