好きだと思って選んだパートナーだからこそ、信じる心と疑う心の間で気持ちが揺れ動きます。いつもと違う彼女の行動が、自分の疑惑を大きくする。浮気調査は、そんな不安定な心を落ち着かせる為に取る方法の一つではあるのですが、反面、知りたくなかった彼女の一面を見ることにも繋がるかも知れません。彼女の浮気を疑った時、あなたはどのように対処したら良いのでしょうか。
女性が浮気をする動機
理由がなんであれ、浮気をされていい気分でいられる人など殆どいません。しかし、女性心理を理解することで、もしかしたら彼女の浮気を未然に防ぐ可能性もあります。どのような時に女性は浮気に走るのでしょうか。
パートナーとの気持ちが冷めた時
付き合い始めこそ相手に自分をよく見せようと頑張っていても、一緒にいる時間が長くなるにつれ、お互いの存在が当たり前になり、まるで空気のようになってしまっていることはありませんか?女性は恋の話に敏感なもの。付き合い始めたばかりの友人から、新しい彼氏の話を自慢されたらつい自分と比べてしまいます。そんな話をパートナーにしてみても、スマホを片手におざなりな返事しかなければ、女性はがっかりして、ついフラフラと刺激を求めることも少なくありません。大事にされている実感が欲しいのです。
寂しさと不安な気持ちから
仕事が入った、急に先輩から誘われた、今日は疲れたからまた今度。そんな言葉で楽しみにしていたお出かけがキャンセルされた、折角作った手料理を食べて貰えなかった、その回数が多くなればなるだけ、女性の不安と寂しさが募ります。会えない回数に比例して孤独感は増していき、安心させてくれる誰かを求め始めます。
理想のパートナーを追い求める
思っていた感じと違った、という、かなりあっさりした理由で次の男性を求める場合もあります。それならそれで、一度キチンとお別れしてから次の男性とお付き合いすればまだ良いのですが、このような理由を挙げる女性は「自分に彼氏がいない」状況も許せない事が多く、
バブル期の言葉でいうなら「キープ君」状態を作ります。これもまた、女性特有の寂しさを解消する手段なのかも知れません。
経済力=魅力
男性にとっては失礼な話なのですが、結婚まで意識して考えている女性には経済力が魅力と同義になっている場合もあります。お金にルーズ、自分の趣味だけにお金を使っていつもデートは自分持ちか良くても割り勘。パートナーのこのような行動に将来の夢を預けられず、女性はより理想的な人を探し出します。
結婚の話をいつまでも待たされる
いつか結婚しようね、という言葉を信じてお付き合いを続けている女性にとって、いつまで待たされるのは大変苦痛です。好きだからこそパートナーを信じたい、しかし、自分の体は確実に衰えていくのです。結婚の次に待っているのは、妊娠、出産。その時自分は妊娠出来るだろうか…そんな先の心配までしてしまうのが女性であり、だからこそ結婚に相応しいと思う男性が現れた時に、自分の不安を消す為に動いてしまうのです。
男性が暴力的・支配的
気に入らない事があるとすぐ物を投げつける、頭を叩かれる…男らしさと暴力を一緒に考えているパートナーに、女性は恐怖と支配されている息苦しさを感じて逃げ出そうとします。暴力は振るわなかったとしても、彼女の着るものから髪型、食べるものや生活習慣まで全てを自分の思い通りにしようとする支配的なお付き合いは、女性の心を萎縮させて最終的には逃げる事しか考えなくさせます。男女問わずですが、お付き合いをする以上は相手の意思を尊重することも必要です。
女性は不安を嫌い男性に安心感を求めている
男性に安心感と逞しさを求める女性は多いです。お付き合いが長くなり、一見安定しているように見えていても、お互いの気遣いや思いやりが薄れていると感じた時、女性は不安に襲われ浮気の誘惑に逆らえないのかも知れません。もし思い当たる事があるのなら、その不安を取り除くようにするだけでも、彼女の浮気を防げる可能性があります。
浮気だと感じる彼女の行動
いつもと違う彼女のふとした行動に、違和感を感じたことはありますか?一緒にいるのが当たり前で気がつかないことも多いですが、細かな所で小さく変化している彼女の行動を感じることで、浮気を発見出来ることがあります。早い段階で気がつくことも、最悪な結末を迎えない為の重要なカギになります。
見覚えの無い物を身につけている
最近見たこともなければ自分がプレゼントした記憶もないアクセサリーをつけている、前はパンツルックが好みだったのに、スカート系ばかりになった…など、目に見えて変化がある事はありませんか?単純に好みが変わった、流行に敏感になったという場合もありますが、浮気相手の好みに合わせる女性も少なくありません。特にアクセサリーやバッグなど、有名ブランドの物をある日突然目にするようになったのなら要注意です。
髪型や匂いに変化があった
ロングの髪をばっさり切ったり、オーデコロンの匂いが変わったりするのも注意するべき変化です。特に、パートナーの好みに合わせて伸ばしていた髪をいきなり短くしてしまう等の行為は、なまじ自分の好みに合わせてくれていただけに浮気の可能性が高くなります。
一緒に居ても反応が薄く笑顔が少ない
付き合いが長くなると些細な事では反応しなくなるものですが、それでも話を聞き逃す回数が増えたり、会話をしても返事がおざなりで続かなくなってしまう場合、彼女の興味がパートナーから外れているサインかも知れません。デートの終わりに時間を気にしてさっさと帰ろうとするのも、見過ごせない行動です。
携帯やスマホに違和感
最近の浮気発覚の原因に一番多いのが携帯やスマートフォンです。特にスマホは様々なアプリの開発が進み、出会い系やチャット等、簡単に知らない誰かと繋がり優しい言葉や刺激を求める可能性が大きいのです。では、携帯やスマホに対するどんな行動に注意するべきなのでしょうか。
目の前でスマホをいじらなくなった
以前は堂々とパートナーの前でもスマホを操作し、時には友人からのメールやLINEで盛り上がったりしていた彼女が、スマホが鳴っても無視、操作をする時にはトイレなどに持ち込んでしまうなど、隠れて操作するようになった時。
未読や既読しても返信が遅い
メールやLINEで連絡しても以前のように素早く返信が来ない、返信が来ても内容が薄くやり取りが途切れがちになっている時。
不審な返信が間違って届く
いわゆる誤爆です。ただ、「明日◯◯時に駅前で」など、一見すると本当に浮気ではない違う誰かとの待ち合わせのような内容で、決定的とは言えません。口の上手い彼女なら切り抜けてしまう可能性もあります。
スマホを複数台持つ
スマホの価格競争で、最近では安く契約出来るスマホも出回るようになってきたので、経済力のある彼女だったら使い分ける場合もあります。勿論、仕事用とプライベートで分けていることもあるので、口を挟む時には慎重に確認して下さい。
浮気調査をすることで心のモヤを晴らす
パートナーを愛する気持ちがあるからこそ、疑いを晴らしたいという思いは強くなります。疑っている自分が情けなくなり、嫌悪感すら抱く人もいることでしょう。その心のモヤを取り除く為、浮気調査をして結論をハッキリ出すことを選択するのは勇気ある行動です。どのように調査をするのが自分に合っているのかもよく考えて、調査方法や内容を把握しましょう。
浮気調査を自分で行う
疑問に思ったら彼女に直接尋ねてみるのが一番早い方法です。不審なメールやいつもと違う彼女の行動について、その時々で疑問をぶつけ、お互いに話し合いが出来ればそれでもいいのですが、彼女が認めなかったり話しても不信感が拭えなかった場合、確定となる証拠が必要となるでしょう。では、自分で浮気調査をする場合、どのような方法があるのでしょうか。
彼女のスマホをチェックする
なかなか難しいかも知れませんが、彼女のメールやLINEをチェックして、疑いのある内容を自分に転送する、という方法があります。ただし、これは個人情報を盗み見たのと同じ行為なので訴えられる覚悟が必要な、リスクの高い方法です。
彼女の友人に相談をしてみる
意外に情報を持っているのが彼女の友人達の可能性があります。場合によっては、あなたとは別れて新しい彼氏が出来たという、嘘の情報を信じて話してくれる事もあるのです。傷付くことには変わりありませんが、友人の発言が証言となりますので、友人関係から情報を取るのも良い方法です。
スマホ用の浮気調査アプリを使う
ケルベロスやPrey Anti Theftといった、浮気調査に使えるアプリを使って、彼女の動向をスマホから探ります。特にケルベロスは有名で、位置情報は勿論、遠隔操作による写真や動画の撮影も可能なので、機械に強い男性ならば容易に使いこなせるでしょう。ただし、スマホの持ち主本人が知らないうちに勝手にインストールすると法的処罰を受けることになります。元々はスマホを無くした時に使用する目的でつくられたアプリですので、このようなアプリを使いたい場合にはその旨を説明し、同意の上でインストールして下さい。
浮気調査を専門家に頼む
自分でやるのに限界がある、時間が取れずになかなか証拠が掴めない、そんな時に頼りになるのがプロの調査会社です。特に、結婚まで視野に入れたお付き合いをしている人や、事実婚や婚約中など、相手を訴えるところまで視野に入れて調査をしたいと考えている場合は、専門家の人に頼って確実に証拠を掴む方が良いでしょう。
浮気調査を専門家に頼むメリットとデメリット
話は聞いた事があるけど、実際に頼むとなると漠然と不安がある…そう思われる方もいらっしゃることでしょう。自分で調べた時と専門家に頼んだ時とでは、どのような違いがあるのでしょうか。専門家に頼むメリットとデメリットを知り、判断材料にしてみましょう。
浮気調査を専門家に頼むメリット
・一人で悩まず相談出来る。
・自分の時間を削られることがない。
・法律の面からもアドバイスが貰える。
・浮気を疑っている事を相手に知られる可能性が低くなる。
・より確実な証拠を掴んで貰える。
浮気調査を専門家に頼むデメリット
・費用が掛かる
・調査会社によって契約内容が細かく異なるので選びにくい。
自分に無理のない浮気調査が大事
どんな方法があるにせよ、まず基本的に抑えておきたいのが、「無理をしないこと」です。色々な調査方法がありますが、中には法律上罰せられる危険性があるものも含まれます。自分に合った方法を吟味してから取り組んで下さい。
浮気が確定した後にあなたが得るものと失くすもの
浮気調査の結果は、必ずしも心が晴れるだけではありません。疑惑だけは白黒つけられますが、もし彼女が浮気をしていたら、あなたは新たに苦しい気持ちを背負うことになります。そんな時にどのように対処していくのがよいのでしょうか。
落ち着いた大人の行動を意識する
調査結果を元に彼女と話し合いすることに大きな意味があります。もし、もう一度始めからやり直すことになったとしても、あなたの心は彼女への不信感がある状態でしょう。また、簡単に彼女を許すような行為をしたら、あなたのことを甘く見てまた浮気をする可能性があります。感情的になりそうな時ほど、理性的に対処しましょう。
何故浮気をしたのかを聞き出す
パートナーが浮気をした理由から、思いもしなかった自分への不満に気づけるかも知れません。内容によっては腹を立てて感情的になる事もありますが、男性が大きく構えて話しを受け入れ対応することによって、浮気をした相手は自分の犯した行為を心から反省するきっかけになるでしょう。大人の男性としての理性的な対応が重要です。
二人の間にルールを作る
デートは割り勘にする、メールには必ず返事を返す、デートをキャンセルした時には必ずお詫びをするなど、今まで二人の間で曖昧になっていた部分をもう一度見直し、明確にすることでトラブルを防ぐ効果があります。ただし、「彼女が今度浮気をしたら」などという罰則だけでは、逆に彼女が浮気でなくても気持ちが冷めてしまうので、二人とも同じ立ち位置という事を意識して下さい。
証拠を元に理論的に問い詰める
感情的になって怒鳴るだけでは相手が逆ギレして更に大きな騒動に発展することもあります。手元にある証拠を元に、一つ一つを理論的に問い詰め、諭して、それでも駄目ならあっさりと見切りをつけるのも冷静な対応です。
まとめ
浮気調査の結果で、パートナーがあなたに持っていた不満が分かり新たな人生を得ることもあれば、事実を知った事で人に対する不信感が募り、信用する心を失くしてしまう場合もあります。実際に調査をしてみたものにしか分からない事ですが、浮気調査にあるそんな一面も全て受け入れて覚悟をした上で行動することが、どのような結果も冷静に判断する結果に繋がるでしょう。