最近パートナーの行動におかしな点はありませんか?
今までしていなかった行動や言動をし始めたり、いつもは気にしていない身だしなみを気にし始めたときは、浮気をしている可能性があります。
今回は浮気しているパートナーがするかもしれない行動について紹介します。
目次
浮気中は急に優しくなるなど性格面が変わることも
見た目が変わる
いつの日かを境に、見た目の変化が見られたときは、浮気をしている可能性があります。
浮気をし始めると、浮気相手の好みそうな服装になることもあるので、見た目に変化が起こることがあります。
服装を気にし始める
いつも服装に無頓着なパートナーが、服装について悩んだり、急に新しい服を買ってきたときは浮気の疑いがあります。
浮気相手によく見られようとする行動なので、いつもとは違うジャンルの服を着始めた場合も浮気の危険性があります。
香水をつけ始める
全く香水をつけなかったパートナーが、香水をつけ始めたときは、浮気の可能性が高いです。
浮気相手と会っていることが、浮気相手の香水でバレてしまうことを恐れて、浮気相手と同じ香水をつけ始めることがあります。
また日頃香水を使っているパートナーがいきなり香りを変えたときも怪しいです。
浮気相手が好む香りに変えた恐れがあるので、疑うべきです。
行動が変わる
いつもはしない行動が多くみられるときも浮気をしている兆候かもしれません。
浮気をし始めると、どうしても浮気相手優先の生活を取ってしまう方が多いので、不自然な行動が多くなってしまいます。
そのため、以下の行動が見られたときは要注意です。
帰りが遅くなる
仕事の帰りがいつもより遅くなったときは、仕事終わりに浮気相手と会っている可能性があります。
帰りが遅くなるのが毎日の場合は、浮気の可能性が低くなりますが、週に1回遅くなるなど定期的なものの場合は可能性が高くなります。
泊まりが多くなる
出張などで泊まることが多くなった場合も浮気の可能性が高いです。
もともと出張が多いパートナーでも、それを口実に浮気相手と会っていることもあります。
また浮気相手が離れたところにいる場合は、出張に行きつつ、会っていることもあるので、判断が難しいこともあります。
性格が変わる
浮気をしているパートナーは、性格面でも変化がみられるときがあります。
浮気相手の影響があることもありますが、大半は浮気をしていることからくる罪悪感が原因といわれています。
そのため今まで不愛想だったパートナーが、愛想よくなったときなどは、浮気を疑ってもいいでしょう。
急に優しくなる
性格の変化で一番多いとされているのは、急にパートナーが優しくなることです。
急に体調を気にかけてくれるようになることや、特別な記念日でもないのにプレゼントをもらったときなどは、浮気した直後に起こる罪悪感からそのような行動をしてしまうことがあります。
そのような優しさの裏には浮気が見え隠れしていることがありますので、疑うことをおすすめします。
スマホの扱い方が変わる
パートナーが浮気し始めたときによく出る行動です。
浮気相手との連絡を取る手段で一番多いのは、スマホのため浮気中はスマホの管理がいつもよりしっかりしていることがあります。
またいつも以上に気にしてスマホを確認しているときも、浮気の兆候といえるでしょう。
ロックをかけはじめる
今までスマホにロックをかけていなかったパートナーが、いつの日か急にロックをかけ始めたら要注意です。
浮気相手との連絡を見られたくないために、ロックをかけていることが多いです。
そのためパートナーがスマホにロックをかけ始めたら、解き方を聞いておくと浮気防止に繋がるかもしれません。
頻繁にスマホを見るようになる
浮気相手との連絡中は、常にスマホを確認しています。
そのためスマホを見る回数が、いつもより多い場合は、浮気をしている可能性があります。
もしパートナーが頻繁にスマホを確認するようなら、一度画面を覗いてみましょう。
そのときに嫌がるそぶりが見られたら浮気の可能性が高いです。
浮気の決定的な証拠は浮気相手へのプレゼント
パートナーがもし浮気をしている場合、浮気をしている決定的な証拠を掴みたいものです。
しかし浮気の決定的証拠とはどういったものなのでしょうか。
どういったものが決定的な証拠になるか、以下のものを参考にしてみてください。
パートナーの持ち物
パートナーの持ち物を確認したときに、浮気の決定的な証拠になるものには何があるのでしょうか。
避妊具
いつもは財布や鞄の中に避妊具を入れていなかったパートナーが、いつの間にか避妊具を持ち歩くようになっている場合は、浮気での使用が考えられるため、証拠になることがあります。
昔から避妊具を財布に入れておくと金運が良くなると言われているので、もとから入れている方もいるので、最初にその確認だけ忘れないようにしましょう。
浮気相手へのプレゼント
浮気相手と会うことが稀なパートナーの場合、あらかじめ浮気相手へのプレゼントを買っていることがあります。
そのため浮気相手へのプレゼントを一度家に持って帰ってきます。
そのプレゼントをパートナーに直接問い詰めても、あなたへのプレゼントなどとごまかされてしまうことでしょう。
もしプレゼントを見つけたときは、こっそり回収して隠しておきましょう。
そうすると浮気相手と会う当日に焦り気味で、あなたに知らないかと聞いてくるか、そのままなかったことにすることでしょう。
パートナーから聞かれたときは、いったい何のためのプレゼントか問いただすと良いでしょう。
そのまま何もなかった場合は、次の行動があるまでじっくり待つことをおすすめします。
浮気相手の私物
出張帰りや、日頃の仕事鞄に見たことない私物が入っていたときは、浮気相手のものの可能性が高いです。
そのためその私物は確実に回収しておきましょう。
浮気相手のプレゼント同様、そのうちあなたに訪ねてくるか、そのままなかったことにされることでしょう。
パートナーのスマホ
浮気相手と連絡するために使用される携帯電話やスマホからは、どういった証拠を掴むことができるのでしょうか。
決定的な証拠として扱われるのは以下のものです。
浮気相手からのメール
浮気相手との連絡方法であるメールのやり取りは、やり取りされたメールが残ります。
パートナーが浮気に関して警戒している場合は、証拠を残さないためにメールを削除してしまうこともあります。
そのためメールを浮気証拠として取るためには、削除されてしまう前に確認するか、削除されたメールがゴミ箱に残っていないかの確認をする方法があります。
携帯電話のメールは受信BOXから削除すると、最初にゴミ箱に移動します。
もしゴミ箱の中身がすべて削除されている場合は、パートナーが見られたくないメールを削除していることになるので、こまめなチェックで浮気メールを確認しましょう。
浮気相手とのライン
最近では登録している特定の相手と連絡が取れるSNSが、浮気時の連絡方法として使われることが増えています。
その中でもラインというアプリは、今やスマホを持っている方なら誰しも使っているもので、浮気相手との連絡方法としてよく使用されています。
ラインは1対1で連絡を誰にも見られず取ることができることと、その内容を簡単に消すことができることが浮気相手との連絡でよく使用される理由のようです。
そのため内容を見ることは難しいとされています。
内容を確認するには、パートナーがスマホから手を放しているときに通知が来たときにすぐ確認することです。
浮気の兆候があってもすぐに問い詰めてはいけない
もしパートナーに浮気の兆候が見られた場合はどのような対処をするのが良いのでしょうか。
ネットのサイトにある浮気の兆候チェックを行っていくつか当てはまったとしても、実際浮気をしているのかを確認していないので、決めつけるのはよくありません。
浮気の兆候があった時の対処方法について以下にまとめました。
問い詰めるのは逆効果?
夫または妻が浮気しているのか気になるのはわかりますが、すぐに問い詰めるようなことはやめておきましょう。
本当に浮気をしているという決定的な証拠がない状態で問い詰めても、のらりくらりとかわされてしまう恐れがあります。
また実際はパートナーが浮気をしていなかった場合は、夫婦仲に溝が生まれる原因になりかねません。
怒りやすいパートナーの場合は、逆切れして暴力を振るわれてしまうこともあるので、少し落ち着いてしっかりとした浮気証拠を集めるまで時間をおきましょう。
本当に浮気していた場合、離婚か修復か
もしパートナーが本当に浮気していると確信が取れたときは、その先のことを考えなければなりません。
その先もパートナーと一緒にいたい場合は修復を選び、一緒にいたくない場合は離婚を選びます。
修復の場合
パートナーの浮気が確認でき、まだ一緒にいたい場合は、まずパートナーが毎日家に帰ってくるかが線引きになります。
もし帰ってきている場合は、まだ修復が可能です。
反対にたまにしか帰ってこない場合は、浮気相手の家に入り浸っているため、浮気相手とあなたを天秤にかけたときに、パートナーがどちらを選ぶかによって修復できないときがあります。
パートナーが毎日家に帰ってきていて、修復を希望されている場合は、パートナーには何も言わないことが修復への近道です。
パートナーに浮気のことを告げると、家に居づらくなり、さらに浮気相手にのめり込む恐れがあるためです。
少し辛い期間が続きますが、きっとパートナーは戻ってきてくれるはずなので、少し様子を見ることが必要です。
離婚の場合
パートナーの浮気が決定的で、許すことができないあなたは離婚をすることになります。
その場合は浮気の決定的証拠を集めることが重要です。
浮気の証拠がない状態で、調停や裁判になると離婚できないことがあるためです。
浮気の兆候があったからといってすぐに問い詰めてしまうと、浮気の証拠も
集めにくくなるので、少し泳がして証拠が集まり次第問い詰めていきましょう。
浮気をやめさせるには罪悪感を持たせましょう
パートナーの浮気をやめさせるにはどのような方法があるのでしょうか。
直接言ってやめてくれるのであれば、特に苦労することもないのですが、一度浮気したパートナーは何度もする確率が高いので、なかなかやめてくれません。
やめてもらう方法には以下のようなものがあります。
浮気に対して罪悪感を持つようにする
浮気は悪いことだとパートナーに教える方法です。
浮気をする方は、あまり浮気に対して悪いことだと思っていない方が多いと言われています。
そのため悪いことだと認識させることで、罪悪感を持たせ、浮気をやめさせます。
浮気が悪いことだと認識させるには、あなたがパートナーのことを信頼していて、愛していることを態度でしっかりと表すことが効果的です。
そうした行動でパートナーは浮気していることに罪悪感を持ち、浮気をやめるきっかけになることでしょう。
パートナーの心理状況をコントロールする
浮気をやめさせるには心理的な部分でコントロールすることが重要です。
そのためパートナーの心理状況をコントロールする必要があります。
コントロールするといっても、浮気をしていることがバレてしまうことへの恐怖を与えることを目的として行動します。
例えば、浮気を確信したらクレジットカードの利用を止めてしまうことや、スマホの利用状況を確認させてもらうようにするなどです。
そういった行動で、パートナーは浮気がバレてしまうことに、恐怖感を持つようになり浮気をやめることでしょう。
離婚か修復か迷ったら相談することも解決への糸口
パートナーが浮気をしていることが分かったときに、関係の修復か、浮気をするかの選択で悩んでしまう方もいると思います。
そういった場合は一人で悩んでいてもいい結果が出ないものです。
そのため一度身近な人に相談してみることをおすすめします。
身近な人に相談する
あなたとパートナーをよく知っている身近な人に相談してみることで、新しい解決方法が出てくることがあります。
一人で悩んでいては、時間と労力の無駄遣いになってしまう恐れがあります。
自分たちのことだから自分たちでどうにかしたい気持ちはわかりますが、浮気はしっかりと対処しないと、いつまでも信頼できない関係が続いてしまうことになります。
そのため、身近な人の力を借りて、円満に解決できる方法を一緒に考えてもらいましょう。
離婚のときは証拠集めをしましょう
離婚をしようと決めてときは、取り敢えず証拠をできるだけ集めましょう。
スマホや荷物から証拠を探して、個人でどうにかすることもできますが、パートナーの警戒心が強いときは浮気探偵事務所に相談してみましょう。
浮気の探偵があなたに代わり、しっかりとした証拠と事実を暴いてくれることでしょう。
浮気探偵事務所に頼ると、離婚に使える証拠を集めてきてくれるので、離婚がスムーズに終わることもメリットです。