30代女性、ペンネーム:ココさんの浮気調査体験談(原一探偵事務所に依頼)
『最近、旦那(嫁)・彼氏(彼女)の素行が怪しい…』
『もしかしたら、浮気をしているのかも?』
こんな風にパートナーを疑ってしまい、疑惑を晴らすため、証拠を抑えるために浮気の事実を調べてみようと思う方は多いのではないでしょうか。ここでは、実際に浮気調査に踏み切った人の体験談を紹介しています。
夫が同じ人と頻繁に合っていた
夫が仕事で遅くなることが増えました。逆に言えば仕事が順調にいっている証拠だしだれと会うのかも毎回言ってくれていたのでこっちとしては文句は言えませんでした。しかし問題は会っているのが毎回同じ女であるということです。仕事の関係で他社のコンサルタントと会っていました。勿論本当に仕事で大事なプロジェクトで頻繁に打ち合わせをしないといけない可能性だって十分あります。しかし一度その女が家に来たことがあります。夫、夫の同僚(女性)、コンサルタントのメンバーでした。正直そのコンサルタントがかなりの美人で驚きました。確実に夫が好みのタイプの顔ですし指輪もしていませんでした。
夫は休みの日はちゃんと子供の世話もするし普通に幸せな家庭なので私から浮気の疑いについて聞くと関係が壊れる可能性があるので探偵という外部の基幹を利用することにしました。
聞き上手で丁寧な中年の原一探偵事務所のベテラン探偵
早速、原一探偵事務所に相談してみました。私の担当はベテランの中年男性でした。話し方はとても穏やかですが聞き上手な方でした。こういう状況に慣れているのが伝わってきました。まず私が状況を話すと理解を示してくれましたが、この時点で浮気かどうかについては話してくれませんでした。向こうも証拠が無いのに意見を言えないからです。しかし浮気の定義についてしっかりと説明してくれました。そもそも浮気と正式に成立させるためには主に2つ方法があります。まずは本人に認めさせることです。本人が浮気していることを認めたらそれは言うまでもなく浮気です。しかし向こうが認めない場合でも不貞行為が確認できれば浮気が成立します。不貞行為とは夫婦以外の第三者と継続的な肉体関係ということです。この証拠さえ押さえれば浮気が正式に成立します。そして浮気が成立した場合私がどうしたいのかについても相談しました。
浮気調査はケチらずにそれなりの費用を出しましょう
浮気調査と言ってもやり方によって費用が変わります。それこそ付け回したりカメラで撮影したり張り込みをしたりするような徹底的な調査もあれば、決められた時間だけ見に行ってそれで浮気かどうか判断する方法など様々です。浮気調査は大体10万から100万ぐらいかかります。ただし極端に安いのは避けてください。普通に人件費や器具の費用を考えると相場は1時間2~2.5万円程です。仮に1日5~6時間を3日続けたら30万は絶対に超えます。時給換算して2万円を切る浮気調査は結構適当なので辞めたほうがいいです。GPS追跡などオプションを追加すると+5~10万円程取られます。こんな感じで浮気調査をどこまでしたいかはあなたの自由ですがそれなりの費用は掛かります。なので中途半端な調査だけはやめましょう。真実が分からなかったり、証拠が掴めずお金が無駄になります。
必ずしもバッドエンドとは限らない
浮気調査と言うとドラマとかでたまに見ると思いますが、悪い結果で終わるというイメージが定着していると思います。しかし必ずしもそうとは限りません。今回の浮気調査の結果夫は浮気していませんでした。確かに女性コンサルタントとは会っていましたが、ほとんどが1対1ではありませんでした。1対1の時は7時には解散するなどまじめでした。費用は40万円かかりましたが、もしも私が「あのコンサルタントと浮気してるでしょ!」なんて言っていたら向こうからすれば気が悪いにも程があります。せっかく家族のため真面目に仕事をしているのに浮気なんて言われたらたまったものではありません。確かに向こうが具体的な予定を言わなかったことに問題はあったと思いますが、もしも私が罪のない夫を責めていたら家庭崩壊につながった可能性もあります。そもそも夫を信じなかった私に問題がありますが、40万円で家庭崩壊を回避したと思うと安いです。不満は特にありませんが、それなりにお金に余裕が無いと質の高い浮気調査は雇えないので、調査をするかどうかの決断は慎重にする必要があります。